宝島・前籠魚港(宝島港)→奄美大島・名瀬港、6月11日

1 航行

05:00 前籠(まえごもり)魚港(宝島港)を出でて、奄美大島・名瀬港に向かう。入港直前に少雨にあった。14:30 接岸す。ただし、この場所はロープが張ってあり、接岸は注意が必要である。

DSCF2326_R DSCF2332_R
南からの弱い風(1~3m/sec)、波は弱い。
名瀬港の接岸は自由であるが、名瀬港分室に届出たほうが良い。(0997-52-0739)

航行距離  50.1NM      航行時間   9時間39分
平均速度   5.2KT

0611宝島出_R 0611宝島名瀬_R 0611名瀬入り_R

奄美大島・名瀬港は google earth では、雲に隠れている。カシミールで表示する。

0611名瀬入りカシ小_R

0611名瀬入りカシミール_R

2 雲

どうも、雲の形が気に入らない。今まで順調すぎたか。05:19 分と 11:32 の雲。嵐の前触れか。予報では、12日、13日は缶詰の予想。雲そのものよりも、地面と雲の間の形がいやらしい。

DSCF2177_R DSCF2289_R

3 仲間とLady Luck

岸壁に接岸する Lady Luck(右) と仲間のヨット(左)。このヨットは沖縄を回り、帰る途中で、昨日名瀬港に入港した。次は、口永良部島に向かう予定とか。
前日、波高が 0.7m とか 0.8m の予想で出港したが、えらいゆすられたとか。地域によって、海面の状況はずいぶん違うものである。

DSCF2309_R

 

 

 

「宝島・前籠魚港(宝島港)→奄美大島・名瀬港、6月11日」への2件のフィードバック

  1. 長い航海ももう少しですね。これまで以上に気を張って、体にも気を付けて与那原へ到達して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です