1 航行
朝、起きてみると、ダブルハンドのヨットはすでに出港していた。
05:50 硫黄島港を出でて、屋久島・宮之浦港へ向かう。
屋久島・宮之浦港
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦
トイレ和式、水、風呂は1,620円。その他なし。買い物近くにあり。
硫黄島港を出て、進路を屋久島に向けると、屋久島が見える。波なし、南寄りの風弱く(2~3m/sec)曇天である。屋久島に近づくにつれて、薄日さし、接岸時には晴れる。10:30 接岸す。
接岸のため、港内を探索していると、土地の軽トラに乗った人が岸壁にやってきて、ここに止めろという。深さも深いという。親切な人である。こちらが接岸作業中に立ち去ってしまった。
また、接岸作業が終わり、船内で休んでいると、バイクの土地の人が話しかけてきた。漁師さんで、○○丸の船長さんである。4年ほど前に病気をし治療中であったが、検査結果が良ければ、漁に出れるとのことである。
昨日会った、外国船籍のカップルは、屋久島に8日間滞在していたとのことである。ヨットの世界は狭いですね。
航行距離 27.5NM 航行時間 4時間54分
平均速度 5.6KT
2 途中の風景
写真は、かすむ硫黄島と竹島及びこれから向かう屋久島である。
いよいよ九州の西岸から、大隅諸島へ、素晴らしいですね。
海の色も変わってきたように感じます。
琉球諸島までの地図を手元において、楽しませていただいています。
安全航海、祈念します。
本当に海の色が変わりました。