1 航行
今日、日中は風穏やか、曇りの予報である。05:30 那智勝浦漁港を出港、周参見漁港に向かう。風は予報通り穏やかであるが、10:00 過ぎから小雨、11:00頃から本ぶりの雨となる。予想外である。13:30 周参見漁港に入港する。
湾に入り、漁港は右側(旧港)と左側(新港)に分かれている。とりあえず、右側の港漁港に入り、係留場所を探していると、入港してきた漁船がマイクで係留場所を教えてくれ、更に、係留場所に漁船を入れて場所を示してくれた。その上、漁船を係留した後、バイクで我々の係留場所に来て、もやいを取ってくれた。
感謝感激である。
航跡は、那智勝浦漁港出港、那智勝浦漁港→周参見漁港、周参見漁港入稿。
航海距離 37,7NM 所要時間 8時間07分
平均速度 4,6KT
2 潮流
潮岬周辺は潮流の難所である。過去に、夜間、12時間にわたり悪戦苦闘した記憶がある。今回は、一時最低2KTまで速度が低下したか。相対的にさほどの影響は受けなかった。
3 雨と風のオーケストラ
雨はかなり強く、風はヒューヒュー鳴っている。今宵は、激しい、風と雨の協奏曲を聞きながら寝ることにする。
予報では明日もこの状況が続く。おそらく出港できず、日中は、自然の織り成すオーケストラに耳を傾けることとなりそうである。